テキストエリア内に文字が表示されない。FlashからXMLを読み取る

 

はじめまして。

ナカジマです。

私については「このブログって!?Webデザインを学ぶ専門学生5人によるブログと各メンバーの自己紹介の記事をご覧ください。

 

さて、この間授業でFlashからXMLを読み取ることをやりました。

その際、テキストエリアに文字が表示されなく、少し悩みました。

最終的には表示されましたが、何が原因だったのか、

また、そのときに何を確認したのかについてまとめておこうと思います。

 

 

確認その1:コンパイルエラーが出ていないか?

今回はエラーが出ていなかったので、アクションスクリプトが原因ではないようです。

エラーがでていなくても、見直しはやっておいた方が良いと思います。

個人的によくあるのは、スペルミスや、シンボル自体にインスタンス名をつけ忘れたりなどです。(この2つの場合は基本エラーが出ると思いますが、一応…)

 

確認その2:ダイナミックテキストになっているか?

プロパティの中で確認できます。

今回はこれもクリア。

 

確認その3:文字の色は背景色と同じになっていないか?

以前、一度だけ白背景の上に白色で文字を表示させていたことがありました。

そりゃ表示されてても見えないわ…って思いつつ直した覚えがあります。

しかし、今回は白背景に黒文字になっていたので問題なし。

 

確認その4:文章の長さやフォントサイズに対し、テキストエリアは十分にあるか?

今回はこれが原因でした。

全く表示されない他に、文字が途中で切れてしまうのもテキストエリアの大きさが原因だったりします。

テキストエリアの横幅は、文字を表示させたい部分いっぱいに広げていた方がよいのかもしれません。

また、プロパティ内にある「段落」のタイプによっても表示のされ方が変わってきます。

「単一行」なのか、「複数行」なのか、はたまた「折り返しなし」なのか…。

このあたりは表示させる文章の長さにも関わってきそうですね。

 

 

確認した結果、文字が表示されなかった原因はその4のテキストエリアの大きさでした。

 今回は複雑なものではなかったので、この4つの確認だけで解決しました。

 

こうやって振り返ってみると結構ポカミスが多いですね…。

できるだけポカミスがないよう気をつけていきたいです。

 

 

 

ナカジマ